

world cup series enoshima
9月9日から9月16日に江ノ島でW杯が開催されました。 2019年度のワールドカップシリーズはこの江ノ島大会からはじまり、1月にマイアミ、4月にイエール、6月にマルセイユで行われ、マルセイユがファイナルの大会になります。初戦の江ノ島大会では、世界のトップ選手が集まり、レベル...


ヨーロピアンチャンピオンシップ
デンマークでのワールドチャンピオンシップの後、そのままポーランドに移動、 8/19-8/25にポーランドで開催されたヨーロッパ選手権に参加してきました。 開催地ソポトでは微風から強風まで様々なコンディションがあり、常に海面の風は安定せずとてもトリッキーでした。艇速だけ速くて...


オーフスワールドチャンピオンシップ
7/30〜8/12にデンマーク、オーフスでセーリングの世界選手権が行われました。 四年に一度のアイサフワールドということ、2020東京オリンピックの第1回目の国枠取りあるということで、各国から強豪の選手たちが参加していました。...

NTTぷらら所属になりました
2018年5月より、NTTぷらら所属として活動させていただくこととなりました。 私の夢であるオリンピック出場、それも東京オリンピックに挑戦できるという大きなチャンスが舞い込んできました。 まだ学生であり、学校や学業の両立は非常に難しいですが、なんとかしてこのチャンスをつかみ...


北米選手権 メキシコ
学業との両立が思ったよりも大変で報告が遅れてしまいましたが、5月23〜27日にメキシコ、カンクンで開催された北米選手権に出場してきました。 風は軽風から強風まで、全風域でレースをすることができました。出発1週間前にウインドをしている時に足の指を骨折してしまい折れたまま無理や...


SHONAN TIME
SHONAN TIMEに載せていただきました! 湘南のライフスタイルやお店が沢山紹介されている素敵な雑誌です。 本日4月28日発売です!ぜひ見てください!


パルマ プリンセスソフィア
4月2日〜4月7日にスペインのパルマでプリンセスソフィア杯というセーリング全体の大会が開催され、出場してきました。 結果はゴールドフリートに残れないどころかシルバーフリートの中でも目立てず、49位で終わりました。 スタートをいいところから出る技術、強風の中でいいポジションを...


日刊スポーツ新聞
3月28日付けの日刊スポーツ新聞になんと見開き1ページにでかでかと載せていただきました! こんなに大きく載せてもらえるとは思っていなかったのでびっくりです。本当に感謝です。 新聞を読んでウインドサーフィンのことを少しでも多くの人に知ってもらえたら嬉しいです! ...


magic marine、 o'neill in パルマ!
日本が満開の桜で賑わっている中、私はプリンセスソフィアという大会に出場するためスペインのパルマに向かっています。桜見たかった!! 1週間前に足を怪我してしまい、遠征に行けるか行けないかわからないという状況でしたがなんとか無事に来ることができました。リハビリも兼ねてゆっくりと...


寒いけど冷たいお茶は美味しい!
三寒四温という言葉がまさにぴったりの気候で、運が悪いことに私が海に出て練習する日はなぜか三寒の日に当たってしまいます。ずっと海外の暖かいところで練習していたから久しぶりの日本の北風は寒すぎて、未だに霜焼けになってしまった手が痛いです!...